Ento ※2021.5まではマリンポートホテル海士
求人募集・採用情報
料理長・料理長候補、調理師・キッチンスタッフ、ホールスタッフなど、Ento ※2021.5まではマリンポートホテル海士の正社員やアルバイトの求人情報をご案内しています。
「ないものはない」
島のダイニングを立ち上げます。
★引越の助成のご紹介とサポートは万全!
「ないものはない」
島のダイニングを立ち上げます。
★引越の助成のご紹介とサポートは万全!
4月プレ、7月に新ブランド「Ento」としてグランドオープンのスタッフ募集中!
「ないものはない」
島のテーマを体現するホテルとして、さらに泊まれる隠岐世界ユネスコジオパークの拠点機能として国内外へ島の魅力を発信します。
豊かな海と、豊富な湧水に恵まれた半農半漁の島。古くは後鳥羽上皇が御配流され近年では教育を中心とした様々な取組が注目され移住者が多い島としても話題。
島まるごと、という考え方の下、島の農家・漁師・飲食店、島全体の魅力を伝える拠点としてお客様の旅が直接島とつながるサポートをする事が私達の使命。
このホテルに泊まれば、島中へと飛び出したくなる。このホテルに泊まれば、
ずっとこの場所での時間を味わいたくなる。そんなホテルでありたいと願っています。
この海士町ならではの、島の漁師・農家との連携。島食の寺子屋との連携による食事。
島まるごと図書館、島の高校生との連携など、この島でしか実現できない「島まるごと」 を表現するホテルです。
◎海士の食材にこだわる◎
当ホテルの料理は「地産地消」を大切にしています。
「世界一、この島を愛し、この島から愛されるホテルであり続ける」
ためにもっとも重要なのは、ホテルでの料理提供を中心とする、
食材生産者の方々との関係です。
島中の生産者が提供してくださる魚や肉、野菜がホテルで料理となって
お客様に喜ばれ、一方でホテルへの食材提供が、減少傾向にある島の
第一次産業従事者の生活を支える、
そんな相思相愛な関係を築けていければと願っています。
■こういう方に来て欲しい!
・多様な関係者と協働できるコミュニケーション能力と柔軟性がある方
・離島での生活を楽しめる方
●島暮らしなので
・普通自動車免許があれば便利ですよ。
・島の文化を学習し地域に敬意を持って根ざしていくためのコミュニケーションもあれば尚良し。
★★★◆引越に関する助成のご紹介やサポートを柔軟にします★★★
企業情報
会社名 | 株式会社海士 |
---|---|
所在地 | 〒684-0404 島根県隠岐郡海士町福井1375-1 |
設 立 | 平成4年3月 |
資本金 | 6000万円 |
代表者 | 青山 敦士 |
会社情報 |
株式会社海士 事業内容:島唯一のホテル「隠岐マリンポートホテル海士」の運営 |
HP |
ホテルホームページ |
勤務地情報
勤務地エリア・最寄駅 | 島根県隠岐郡 |
---|---|
勤務地詳細 | 島根県隠岐郡海士町福井1375-1 |
Ento ※2021.5まではマリンポートホテル海士の求人情報
グルメキャリーに現在掲載中の求人情報はありません。
- この企業が募集した過去の求人情報
-
-
求人情報掲載期間:2021/04/07~2021/04/21
求人情報掲載期間:2021/04/07~2021/04/21
Ento ※2021.5まではマリンポートホテル海士
島根県・海士町にて、島で唯一のホテルがリニューアルオープン。
4月プレ、7月に新ブランド「Ento」としてグランドオープンのスタッフ募集中!
「ないものはない」
島のテーマを体現するホ... -
求人情報掲載期間:2021/03/25~2021/04/08
求人情報掲載期間:2021/03/25~2021/04/08
Ento ※2021.5まではマリンポートホテル海士
島根県・海士町にて、島で唯一のホテルがリニューアルオープン。
4月プレ、7月に新ブランド「Ento」としてグランドオープンのスタッフ募集中!
「ないものはない」
島のテーマを体現するホ... -
求人情報掲載期間:2021/03/24~2021/04/07
求人情報掲載期間:2021/03/24~2021/04/07
Ento ※2021.5まではマリンポートホテル海士
島根県・海士町にて、島で唯一のホテルがリニューアルオープン。
4月プレ、7月に新ブランド「Ento」としてグランドオープンのスタッフ募集中!
「ないものはない」
島のテーマを体現するホ...
-