株式会社ラケル
求人募集・採用情報
店長・店長候補、調理師・キッチンスタッフ、ホールスタッフなど、株式会社ラケルの正社員やアルバイトの求人情報をご案内しています。
創業60年のオムライス専門店で店長職募集
経験ジャンル不問!自分らしく働ける職場
年間休日120日/賞与年2回/若手活躍中
創業60年のオムライス専門店で店長職募集
経験ジャンル不問!自分らしく働ける職場
年間休日120日/賞与年2回/若手活躍中
1963年創業の『株式会社ラケル』。創業以来ゆるがない経営理念と伝統を持ちながら、他にはない斬新なメニュー開発、店舗作り等、トータルコーディネイトされた「ラケルブランド」を提供し続けています。
創業時から赤玉卵にこだわり、心を込めてオムレツ・オムライス料理を提供しています。その卵の素晴らしい魅力を引き出し、引き立てるために多くのプライベート食品・調味料を開発して参りました。その中でも長い年月をかけ、たまご料理に最も合うパンとして開発し完成したものが「ラケルパン」です。素朴でありながら、豊かな風味とふわふわでほんのり甘いその味は今も尚、ご好評いただいているラケル自慢の商品のひとつです。
「料理」だけでなく、「店内」や「制服」、「食器」など食事をする”空間”にもこだわりを追求しています。
今回ご応募いただいた方はラケルのホール・キッチン担当として入社いただき、将来的には店長として店舗運営をお任せいたします。
▼毎月の休日が変えれる変形労働時間制
当社は毎月のシフトを変形労働時間制にしているので、1日の労働時間を長くして休日数を多くするも良し、1日の労働時間を短くして毎日の負担を減らすも良し。店長の裁量次第で自分に合った働き方が出来るので月によって休日数を多くしたり少なくしたりできます。本部からは月8日以上を推奨しており、働き方によっては年間休日120日も叶えられます!
▼店長経験者は優遇!20代もチャンス多数!
今回は店長経験者を積極採用中!経験年数・ジャンルは問いません。もちろん、店長の経験はなくても今後店長として頑張っていきたい方・店長職に挑戦してみたい方も大歓迎です!未経験から店長になったスタッフも多数在籍しています。当社は20代・30代・40代の男女が活躍中!全員にチャンスがあるのが当社の魅力です!
▼定着率も抜群!
当社はスタッフの定着率も高いのも特徴です。産休育休制度もあり、直近3年で7名取得しており、復帰率は100%!女性も長く活躍できる環境を整えています。
-
「真心」ある接客を大事にし、お客様に「もう一度足を運びたい」と思っていただけるような温かなサービスを提供しています
-
「ラケルパン」だけを買うという人がいるほどの人気商品。さらにラケルを全国に広めていきましょう!
-
1店舗あたり正社員1~2名、契約社員とアルバイトを併せて20~30名程度で運営しています。
メニューや接客についての提案を積極的に発信できる環境であるため、実際にスタッフが企画したメニューがグランドメニューとして展開された実績もあります。自身のアイディアを活かすことで、お店を盛り上げていく楽しさを感じられます。また、スタッフ同士の風通しも良く他店舗と繋がりも強いのでヘルプ協力やシフト交代など気兼ねなく相談し合える関係性です。
▼当社のキャリアプラン
入社後最短3ヶ月~1年程度で店長なるための社内試験を受けていただけます。そして、やる気と店舗状況に応じて店長職としてご活躍いただきます。店長へ昇格後は、能力次第で複数店舗を管理するエリアマネージャーや、店舗をサポートする本部でのお仕事をお願いすることもあります。
【入社6年目のスタッフにインタビューしました!】
前職の飲食経験を活かして活躍できる職場を探していたところ、出会ったのがラケルでした。ラケルは昔から知っていて、その時にお店の雰囲気が良いなと思ってたので迷わず応募しました。ラケルに入社すると自分がお客様として来店した時の印象と変わらず、人が温かい会社だなと思いました。慣れないこともあり大変なこともありましたが、いつも周りのスタッフに助けていただきました。現在は店長として働いていますが、自分が入社した時やお客様として来客した時のあのラケルの心温まる雰囲気を体現できるようスタッフ教育に力を入れ、やりがいを持って頑張っています!
チームを大事にする会社
お店の雰囲気はスタッフ全員でつくりあげます。「なんかここのお店、雰囲気良いな。」それはスタッフの雰囲気から生まれるものだと思っています。そのためラケルはチームを大事に毎日営業しています。一緒に働くスタッフとのコミュニケーションは欠かせません。ただ和気あいあいとやるのではなく、スタッフの話に耳を傾け、親身になって相談の乗ったり、間違っていることは指摘し合ったり。そうやっていいお店作り、チームワークをつくっています。
ラケルの想いに共感できる方のご応募をお待ちしております。
企業情報
会社名 | 株式会社ラケル |
---|---|
所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-7 プライムスクェアシティ615号室 |
設 立 | 1963年4月10日(昭和38年) |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 山中辰郎 |
従業員数 | 900名 |
HP |
会社ホームページ |
勤務地情報
勤務地エリア・最寄駅 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・静岡・愛知 |
---|---|
勤務地詳細 |
<ラケルダイニング> ・宮益坂店 東京都渋谷区渋谷1-12-9 東豊エステートビル B1 ・新宿西口店 東京都新宿区西新宿1-12-7 第2清新ビル B1 ・池袋東口店 東京都豊島区南池袋1-26-10 油木ビル B1 ・錦糸町マルイ店 東京都墨田区江東橋3-9-10 錦糸町マルイ店 7F ・セレオ国分寺店 東京都国分寺市南町3-20-3 セレオ国分寺 9F ・吉祥寺店 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3 サニーシティ吉祥寺ビル B1 ・グランデュオ立川店 東京都立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川 7F ・府中ル・シーニュ店 東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ 1F ・上大岡店 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1ウィング上大岡 B1 ・マルイファミリー溝口
店
神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1マルイファミリー溝口 10F ・テラスモール湘南店 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南 4F ・シァル鶴見店 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 シァル鶴見 6F ・海老名ビナウォーク店 神奈川県海老名市中央1-4-1 ビナウォーク5番館 1F ・テラスモール松戸店 千葉県松戸市八ヶ崎2-8-1 テラスモール松戸 2F ・柏髙島屋ステーションモール店 千葉県柏市末広町1-1 柏髙島屋ステーションモール S館 7F ・大宮店 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-82 1F ・大宮マルイ店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 大宮マルイ 7F ・宮原ステラタウン店 埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1 ステラモール 3F ・イオンモール与野店 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野 3F ・イオンモール浦和美園店 埼玉県さいたま市緑区美園5-50-1 イオンモール浦和美園 1F ・グランエミオ所沢店 埼玉県所沢市くすのき台1丁目14番地5 グランエミオ所沢3F ・イオンモール水戸内原店 茨城県水戸市内原2丁目1番地 イオンモール水戸内原 1F ・イオンモール浜松市野店 静岡県浜松市中央区天王町字諏訪1981-3 イオンモール浜松市野 1F ・名古屋パルコ店 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 西館 7F ・イオンモール熱田店 愛知県名古屋市熱田区六野1-2-11 イオンモール熱田 4F ・名古屋スパイラルタワーズ店 愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1 モード学園スパイラルタワーズ B1 ・イオンモールナゴヤドーム前店 愛知県名古屋市東区矢田南四丁目102番3号 イオンモールナゴヤドーム前1階 <ラケルファスト> ・モラージュ菖蒲店 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005番1 モラージュ菖蒲3F フードコート <RAKERUPAN> ・北千住マルイ店 東京都足立区千住3-92 北千住マルイ 9F <ヒルトップレイチェルカフェ> ・ららぽーと立川立飛店 東京都立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛 1F |
株式会社ラケルの求人情報
グルメキャリーに現在掲載中の求人情報はありません。
- この企業が募集した過去の求人情報
-
-
求人情報掲載期間:2025/01/23~2025/02/27
求人情報掲載期間:2025/01/23~2025/02/27
株式会社ラケル
《全国に38店舗展開》オムライスとオリジナルのラケルパンをメイン商品としたオムライス専門店
1963年創業の『株式会社ラケル』。創業以来ゆるがない経営理念と伝統を持ちながら、他にはない斬新なメニュ... -
求人情報掲載期間:2025/01/23~2025/02/27
求人情報掲載期間:2025/01/23~2025/02/27
株式会社ラケル
《全国に38店舗展開》オムライスとオリジナルのラケルパンをメイン商品としたオムライス専門店
1963年創業の『株式会社ラケル』。創業以来ゆるがない経営理念と伝統を持ちながら、他にはない斬新なメニュ... -
求人情報掲載期間:2025/01/23~2025/02/27
求人情報掲載期間:2025/01/23~2025/02/27
株式会社ラケル
《全国に38店舗展開》オムライスとオリジナルのラケルパンをメイン商品としたオムライス専門店
1963年創業の『株式会社ラケル』。創業以来ゆるがない経営理念と伝統を持ちながら、他にはない斬新なメニュ...
-