株式会社エーディーエモーション/『KUROBUTAYA』/『W AOYAMA -The Cellar & Grill-』etc.
求人募集・採用情報
店長・店長候補、料理長・料理長候補、調理師・キッチンスタッフなど、株式会社エーディーエモーション/『KUROBUTAYA』/『W AOYAMA -The Cellar & Grill-』etc.の正社員やアルバイトの求人情報をご案内しています。
arrow_drop_down 募集中の求人を探す
株式会社エーディーエモーション/『KUROBUTAYA』/『W AOYAMA -The Cellar & Grill-』etc.の採用情報
多ブランド展開中→希望の働き方ができる!
毎年新卒も採用…など安定&将来性も抜群。
安定性×給与のバランスを重視する方必見☆
多ブランド展開中→希望の働き方ができる!
毎年新卒も採用…など安定&将来性も抜群。
安定性×給与のバランスを重視する方必見☆
国内のみならず、ロサンゼルスやサンフランシスコも含め、
レストラン・居酒屋・カフェ・デリ…など、10業態以上・50店舗を運営する飲食企業!
多ブランド展開を実施しておりますが、
1つひとつのブランドがある意味で“個人店”の様な自由度で営業しているので、
“和食店”や“レストラン”など、希望するジャンルがある方にもご納得頂けるはず!
一般職→店長・料理長候補→店長・料理長→エリアマネージャー→業態リーダー…と、キャリアフローも明確に定まっておりますので、そういった部分でも将来を見据えた転職をお考えの方も安心です。
また、会社として先を見据えた継続しているからこそ、新卒採用も毎年実施!
時短社員など働き方にも選択を設け、リフレッシュ休暇も全体的に取得…など、
安定性をしっかりと整え、次のステップに向けて第二期創業メンバーを募集しています。
完全週休2日制以上(8~10日)の公休は全員がキッチリ取得!
勤務時間もシフト制にて管理されており、無理な早朝出勤や深夜勤務は一切ありません。
リフレッシュ休暇を始めとする長期休暇制度も充実しているので、プライベートを大切に働ける環境が揃っています。
ご家族・ご友人との旅行、お子様の学校行事など、休暇を満喫し、充実したプライベートを過ごすことができるのでご家族がいらっしゃる方も安心!
「将来を見据え、安心して働ける環境を探している」という方に最適な会社です
<安定性×給与のバランスが取れた会社をお探しの方へ>
給与は凄く高いけど、お休みが少なくて勤務時間が長い…。
お休みが多くて勤務時間もしっかり管理されているけど給与が低い…。
「どうしても一長一短になってしまってご希望に合う会社がなかなか見つけられない」
そんな想いを持って転職活動をされていらっしゃる方はぜひ1度お話をしましょう。
スタッフ目線の環境をしっかりと整えながら、給与面に関してもしっかりと業界水準を理解し経験に合わせて優遇しているので安心してご入社いただけるはずです!
-
『インスタグラムのフォロワー増加』『営業を問題なく回す』…など、昇給の為の指針も明確だからやりがいも満載です!
-
多数ブランドを展開中ですが個人店の集合体の様な会社だから自由度満載!新ブランドがアナタのアイデアで誕生する事も…!
-
今後もスタッフに負担を強いることなく新規出店を計画していく為、オープニングスタッフなどの経験を積むチャンスもあり!
当社ではやる気・行動力・成果を重視した基準を設定!
一般社員(26歳)が入社1年目で店長に昇格し、大幅に昇給した実例もあり、
年2回の査定で社歴や年齢問わず頑張りや成果が給与やポジションに還元されます!
◇アナタの入社でプロジェクトが始動する事も…!
『人ありき』での事業展開を計画している会社だから、既存ブランドのブラッシュアップから新店の開業まで沢山のチャンスが現実的にやってくる好環境!
その他にも例えば、経験を活かしたオリジナルメニューの提案・試作も歓迎しているので、決まりきったマニュアル通りの働き方ではなく、クリエイティブな仕事も希望があれば行っていただく事が可能!
◇スタッフの『将来』までサポートする会社
店長・料理長がオーナーとして独立を果たした実績も多数!
初期投資は全額会社が負担!1人ひとりの希望を聞いた上で内容を決定しているので、
「いつかは自分のお店を…」とお考えの方にとって、“働く意味のある会社”となっているはずです。
◇なにか1つでも「やりたいこと」がある方大歓迎
ご経験はもちろん優遇させていただきますが、志望動機は「やってみたい!」でも全然OK!
スタッフ1人ひとりの“やりたいこと”を一つずつ実現させていく事で、
会社・事業としての成長につなげていきたいと考えているから、
実現に向けた現実的な方法・フローを一緒に考えていきましょう!
『個人店』の様な面白さもあり!
例えば『KUROBUTAYA』では、契約農家から直接仕入れる『六白黒豚』を始め、
旬の食材をふんだんに取り入れ営業中!
固定概念にとらわれず良い意味で“個人店”の様な自由度も大切にしながら、
雰囲気・味・サービスともに各店それぞれが特色を活かして営業しています!
上記の様な自由度とやりがいもありながら、
安定基盤を持つ母体企業がしっかりバックについているからこそ、
1つの会社中でキャリアチェンジができたり…、
着実にステップアップしていけたり…など、腰を据えて働き続けられることも魅力のひとつ!
企業情報
会社名 | 株式会社エーディーエモーション |
---|---|
所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5 長谷部第1ビル2F |
設 立 | 1996年8月 |
代表者 | 中村 文裕 |
会社情報 |
<事業内容> レストラン事業 ブライダル事業 ケータリング事業 フードコンサルティング事業 |
HP |
母体企業ホームページはコチラ |
勤務地情報
勤務地エリア・最寄駅 | 立川・大井町・外苑前・新宿・大宮・横浜・表参道・虎ノ門・霞ヶ関・広尾・恵比寿 etc. |
---|---|
勤務地詳細 |
☆配属はご希望・お住いなどを考慮し決定するのでご安心ください☆ ※希望ジャンル(ブランド)への配属となります 【黒ぶたやブランド】 ■KUROBUTAYA -lumine Yokohama-(黒ぶたや ルミネ横浜店) 神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店 7F →各線「横浜駅」より徒歩1分 ■KUROBUTAYA -lumine Tachikawa-(黒ぶたや ルミネ立川店) 東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川店 8F →各線「立川駅」より徒歩1分 ■KUROBUTAYA -lumine Oomiya-(黒ぶたや ルミネ大宮店) 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮店 ルミネ2 4F →各線「大宮駅」直結 ■KUROBUTAYA -atre Ooi
machi-(アトレ大井町店)
東京都品川区大井1-2-1 アトレ大井町 6F →各線「大井町駅」直結 ■KUROBUTAYA -Jingu Stadium-(黒ぶたや 神宮球場店) 東京都新宿区霞ヶ丘町3-1 神宮球場内黒ぶたや →各線「外苑前駅」より徒歩5分 =========== 【レストランブランド】 ■W AOYAMA -The Cellar & Grill-(ダブリュー青山 ザ セラー&グリル) 東京都港区南青山5-8-5 Gビル南青山 B1F →各線「表参道駅」より徒歩4分 ■W Toranomon -the market-(ダブリュー虎ノ門 ザ・マーケット) 東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー B1F →各線「虎ノ門ヒルズ駅」直結 各線「虎ノ門駅」直結 各線「霞ヶ関駅」より徒歩12分 各線「内幸町駅」より徒歩15分 ■W Yokohama -The Wine Hall-(ダブリューヨコハマ ザワインホール) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-16-4 Ftem BLDG 4F →各線「横浜駅」より徒歩2分 ■fummy's grill(フミーズグリル) 東京都渋谷区恵比寿2-1-5 佐々木ビル 1F fummy's grill →各線「広尾駅」より徒歩9分 各線「恵比寿駅」より徒歩9~11分 ※東京メトロ日比谷線からは徒歩11分 |
株式会社エーディーエモーション/『KUROBUTAYA』/『W AOYAMA -The Cellar & Grill-』etc.の求人情報
募集中の店舗から探す
ホームページ | https://www.cardenas.co.jp/ |
---|
- 同社の特徴
-
- 未経験者歓迎
- 学歴・資格不問
- 新卒歓迎
- 即管理職採用
応募情報
電話番号/受付時間 | 今回はグルメキャリーWEB応募のみとさせていただいております |
---|---|
応募方法 |
ここまでお読みいただきましてありがとうございます。 興味を持って頂いた方は、下記「応募フォームボタン」より必要事項をご記入後、エントリーをお願い致します。(応募時の段階でご希望ブランドをお教えいただけますとその後スムーズです) <グルメキャリーより> 担当の方からの返信は、『グルメキャリー管理画面』もしくは『直接のメール』にて行われますので、御応募いただいた後は、メールBOX やグルメキャリーマイページをこまめにチェックいただけますと幸いです。 【採用の可能性があれば応募してみたい】という方は…「プレ応募に進む」へ 経歴などを拝見しご返信させていただきます。 <入社までの流れ> ☆面接は1回のみ!(場合により2回になる可能性有) リラックスしてお臨みいただければと思います! ご応募いただいた後、担当者よりご連絡をさせていただき面接へ。 現職のご状況などを考慮し、無理のないご入社スケジュールを考えていきましょう! |
面接地/交通 |
ご希望の店舗などを考慮し面接地を決定 →エントリ-後に決定していきましょう! |